樋口 聡(著)
四六判 208ページ 並製
定価 1600円+税
ISBN978-4-7872-7179-2 C0072
在庫あり
奥付の初版発行年月 2004年02月 書店発売日 2004年02月21日 登録日 2010年02月18日
旅に出て写真を撮ろう! 旅先での出会いと感動を写真というメディアに込めてみんなに伝えよう! どんな機材を準備し、何を・どう撮ればいいのか、撮影技術から発表と整理のコツまでを、旅行作家が自作を示して懇切丁寧に解説する旅の写真術の決定版。
0 はじめに
0・1 旅行者はなぜ写真を撮るのか
0・2 旅する姿勢と撮る態度
0・3 旅行写真と観光写真
0・4 見ることと撮ること
1 準備篇──出発までにすること
1・1 どんなカメラを持っていくのか
1・2 フィルムを準備する
1・3 電池の準備
1・4 レンズの効用
1・5 三脚
1・6 一脚
1・7 外付けストロボの活用
1・8 フィルターで広がる写真表現
1・9 そのほかの機材・機器
1・10 旅で役立つアクセサリー類
1・11 バッグ
1・12 旅の持ち物リスト
1・13 旅行保険
1・14 空港の写真用品店
1・15 ひとり旅、ふたり旅、グループ旅行
2 移動篇──カメラを持って旅する
2・1 飛行機の搭乗にさいして
2・2 サブ機
2・3 現地での現像
2・4 写真の撮り方
3 現地での準備篇──“何”を撮るか
3・1 記念写真
3・2 日本にあるものを撮る/日本にないものを撮る
3・3 何を撮ってはいけないか
3・4 マナー
3・5 カメラはつねに持ち歩くべきか
3・6 情報としての写真と芸術としての写真
3・7 撮影地別旅の写真術
3・8 商業写真
3・9 プロとアマの違い
3・10 安全対策
3・11 天候・気候
4 実践篇──トイレも撮ろう
4・1 自然
4・2 ストリート
4・3 カフェ・食堂・屋台
4・4 看板、ショーウインドー
4・5 交通──バス、鉄道、飛行機、そして駅
4・6 市場・バザール
4・7 夜景
4・8 海
4・9 小物
4・10 トイレ
4・11 落書き
4・12 美術館
5 撮影術篇──“どう”撮るか
5・1 人物を撮る
5・2 料理を撮る
5・3 水中を撮る
5・4 パノラマ撮影
5・5 撮影終了
5・6 カメラのメンテナンス
6 整理・発表篇──写真を整理して、人に見せよう
6・1 旅の写真の整理・保管術
6・2 発表
6・3 旅の写真上達法
7 旅で出会ったヒト・モノ・コトたち
参考図書
あとがき
在庫あり
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。