荒川 夏子(編著) / 川崎 賢子(編著) / 小竹 哲(編著) / 田中 マリコ(編著) / 守山 実花(編著)
A5判 168ページ 並製
定価 1600円+税
ISBN978-4-7872-7146-4 C0374
品切れ・重版未定
奥付の初版発行年月 2001年11月 書店発売日 2001年11月20日 登録日 2010年02月18日
惜しまれながら退団した愛華みれ、稔幸、星奈優里のサヨナラ特集と、そのほか続々と退団していった人たちの宝塚人生をたくさんの感謝をこめて振り返る小特集。「宝塚歌劇ポスター考」「『ベルばら』夫人考」、2001年6月から9月までの公演評など。
特集 サヨナラ愛華みれ・稔幸・星奈優里
有頂天になれなかったいい人──愛華みれの未満感 田中マリコ
いいひと──愛華みれとその作品 小竹 哲
端正というイメージ──稔幸 林 優香子
聡明な人──稔幸とその作品 小竹 哲
まっすぐな背筋──星奈優里・夢のかたみに 荒川夏子
ダンサーであることの意味──星奈優里の栄光のために 上念省三
サヨナラ、ありがとう
りっぱな美貌──町風佳奈 荒川夏子
二人の「ふたば」──二葉かれんと双葉美樹 荒川夏子
千秋楽・退団式から──サヨナラ・花央レミ、美苑えりか、風人夕真&沙加美怜、さき望実、武庫歩、柾輝かずさ 田中マリコ
クールなプロフェッショナル──サヨナラ、那津乃咲 田中マリコ
きれいなおねえさん──鈴奈美央 荒川夏子
キュートなふられ役──あゆら華央 荒川夏子
こんなに早く──京樹真那 林 優香子
言葉の無力──西條三恵の決断に思う 鶴岡英理子
永遠の敏雄──眞宮由妃 小竹 哲
呆然たる幕切れ──雪菜つぐみへのつぶやき 鶴岡英理子
さよならメラニー──朋舞花 小竹 哲
終焉の光彩──久城彬を惜しむ 鶴岡英理子
幸福な門出──原美笛への感嘆 鶴岡英理子
いまからが楽しみだったのに──雪路歌帆を惜しむ 荒川夏子
群舞の要──祐輝薫 林 優香子
彼女の線引き──南城ひかり 林 優香子
フレッシュという名の王道──紫吹淳&映美くららコンビ始動 鶴岡英理子
紫吹淳「内閣」誕生の新月組&2002年上半期ラインナップ発表 田中マリコ
『ベルばら』夫人考──なぜモンゼット夫人はおもしろくないか 小竹 哲
『イーハトーヴ 夢』の断章 小竹 哲
真琴つばさ・愛の残骸──いったい彼女にいくら使ったのか?! 田中マリコ
宝塚歌劇ポスター考 草葉たつや
公演評[2001年6月→9月]
花組『ミケランジェロ』『VIVA!』 田中マリコ/林 優香子/上念省三
星組『ベルサイユのばら2001』 小竹 哲/田中マリコ
宙組『ベルサイユのばら2001』 守山実花/鶴岡英理子
月組『大海賊』『ジャズマニア』 溝口祥夫/守山実花
星組『イーハトーヴ 夢』 小竹 哲/林 優香子/鶴岡英理子
雪組『アンナ・カレーニナ』 田中マリコ/小竹 哲/荒川夏子
宙組『フィガロ!』 林 優香子/溝口祥夫
雪組『凱旋門』『パッサージュ』 溝口祥夫
星組『風と共に去りぬ』 小竹 哲
月組・星組『エンカレッジ コンサート』 田中マリコ/林 優香子/薮下哲司
『天翔ける風に』 林 優香子/荒川夏子
専科・檀れい東宝現代劇『極楽町一丁目』 鶴岡英理子
新人公演評
月組『愛のソナタ』 上念省三/林 優香子
花組『ミケランジェロ』 林 優香子
星組『ベルサイユのばら2001』 田中マリコ/林 優香子
連載
イラストレポート やのかおる
宝塚歴史館6 バウホール草創期 薮下哲司
大言☆小言8 小竹 哲
田中マリコのヅカ学8 バウホールの野蛮──著作権という名のもとに 田中マリコ
その後のOG4──情熱ヴィーナス・水沢葉月 田中マリコ
スミレ大戦 場外乱闘篇6──スミレ対サクラ大戦[中篇] 八本正幸
スポットが消えたあとで14 あえかな美意識──小池修一郎のいくつかのステージから 上念省三
投稿
再々再々、感動の星組『ベルばら』 甲本ナオミ
『イーハトーヴ 夢』 柊ふぶき
新・専科制度『あぁ、新専組』 杉 由子
品切れ・重版未定
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。