青弓社ライブラリー 97
樋口 直人(著) / 永吉 希久子(著) / 松谷 満(著) / 倉橋 耕平(著) / ファビアン シェーファー(著) / 山口 智美(著)
四六判 200ページ 並製
定価 1600円+税
ISBN978-4-7872-3454-4 C0336
在庫あり
書店発売日 2019年05月28日 登録日 2019年04月23日
「東京新聞/中日新聞」 朝刊 |
ネット右翼とは何か、誰がネット右翼的な活動家を支持しているのか――8万人規模の世論調査を精緻に分析し、「Facebook」の投稿やbotの仕組みなども実証的に調査することをとおして、従来の誤ったイメージを刷新し、手触り感があるネット右翼像を照らす。
愛国的・排外的な思考をもち、差別的な言説を流布させるネット右翼。その書き込みを目にするのは日常生活の一部になった。しかし、ネット右翼の実態はわかっておらず、断片的な情報やイメージに基づく議論も多い。
ネット右翼とは何か、誰がネット右翼的な活動家を支持しているのか――80,000人規模の世論調査、「Facebook」、botの仕組みなどを実証的に分析し、インターネット文化の変容と右翼的言説の関係もあぶり出す。
ネット右翼の実態を多角的に解明して、手触り感があるネット右翼像を浮かび上がらせる。
まえがき 樋口直人
第1章 ネット右翼とは誰か――ネット右翼の規定要因 永吉希久子
1 ネット右翼とオンライン排外主義者は異なるのか
2 どのような人がネット右翼になりやすいのか
3 どの要因の効果が強いのか
第2章 ネット右翼活動家の「リアル」な支持基盤――誰がなぜ桜井誠に投票したのか 松谷 満
1 ネット右翼活動家を支持しているのは誰か
2 ネット右翼活動家を支持するのはなぜか
3 ネット右翼活動家に対する投票の規定要因
第3章 ネット右翼の生活世界 樋口直人
1 ネット右翼に関するイメージの欠乏――問題の所在
2 ネット右翼が可視化するとき――「慰安婦」合意に対する右からの叱咤
3 ネット右翼の活動と生活の接点
4 ミリオタ、宗教、武道――ネット右翼のサブカルチャー的背景
5 リアル空間とネット右翼
6 ネット右翼の三つの世界――結語に代えて
第4章 ネット右翼と参加型文化――情報に対する態度とメディア・リテラシーの右旋回 倉橋耕平
1 インターネット以前の右派メディアからインターネットへ
2 「マスコミvsネット」と「メディア・リテラシーの右旋回」
3 新たな敵対性の創出と言説空間の刷新
第5章 ネット右翼と政治――二〇一四年総選挙でのコンピューター仕掛けのプロパガンダ ファビアン・シェーファー/ステファン・エヴァート/フィリップ・ハインリッヒ
1 ネット右翼と「アルゴリズムの潜在的公共圏」の出現
2 二〇一四年総選挙――ソーシャルメディアと安倍の隠れたナショナリスト的アジェンダ
3 サンプリングと方法――二〇一四年総選挙でのソーシャルbotの検出
4 botによる隠れた右派キャンペーン
終 章 ネット右翼とフェミニズム 山口智美
1 ネット右翼と政治、メディア
2 歴史認識と日本軍「慰安婦」問題
3 ジェンダーとネット右翼
4 フェミニズムへのバックラッシュとネット空間
5 「反日」という視座
6 ネット右翼のアイコンとしての「杉田水脈」
在庫あり
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。