青弓社ライブラリー 6
吉見 俊哉(著) / 白幡 洋三郎(著) / 平田 宗史(著) / 木村 吉次(著) / 入江 克己(著) / 紙透 雅子(著)
四六判 232ページ 並製
定価 1600円+税
ISBN978-4-7872-3167-3 C0336
品切れ・重版未定
奥付の初版発行年月 1999年12月 書店発売日 1999年12月30日 登録日 2010年02月18日
近代国家日本のイデオロギーと伝統的な民俗的祝祭・儀礼が接合された近代の祭りとしての側面をもつ運動会。近代社会システム構築の礎とされたその歴史を検証し、日本人の集合的無意識が顕現する場としての運動会を多角的に考察する。
第1章 ネーションの儀礼としての運動会 吉見俊哉
1 「お花見」と「演習」
2 国民の身体を調教する
3 競争する個人、同調する集団
4 祭礼・見世物化する運動会
5 結びにかえて
第2章 福沢諭吉の運動会──近代スポーツと日本人の身体観考 白幡洋三郎
1 「先ず獣身を成して後に人心を養へ」──福沢諭吉の心身論
2 「少年の健康屠殺場」東京帝国大学
3 「運動摂生」から「摂生」へ──福沢諭吉の身体摂生法
4 スポーツか身体運動か──福沢諭吉のスポーツ観
5 楽しみと運動との共存──運動会と遠足
第3章 わが国の運動会の歴史 平田宗史
1 わが国最初の運動会
2 明治期の運動会
3 大正期の運動会
4 昭和前期の運動会
第4章 明治政府の運動会政策──奨励と抑圧の二面性 木村吉次
1 競闘遊戯会の系譜
2 体操演習会の系譜
3 運動会の奨励
4 運動会の抑圧
5 結び
第5章 近代の天皇制と明治神宮競技大会 入江克己
1 国民体育大会の創設と象徴天皇制
2 絶対天皇制と神宮大会の創始
3 大衆スポーツ文化産業の成立
4 明治神宮と外苑競技場の造営
5 神宮大会と奉納主義の浸透
6 満州事変の勃発と大会の軍事化
7 日中戦争と国民精神総動員運動の強化
第6章 幼稚園に「運動会」はいらない 紙透雅子
1 運動遊びの重要性と運動会への期待
2 幼稚園の運動会の実情
3 幼稚園教育と運動会が抱える問題
品切れ・重版未定
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。