橋本 秀雄(著)
四六判 192ページ 並製
定価 1600円+税
ISBN978-4-7872-3155-0 C0036
品切れ・重版未定
奥付の初版発行年月 1998年10月 書店発売日 1998年10月01日 登録日 2010年02月18日
男性器と女性器をあわせもって生まれた著者が、新生児の段階で性別を手術で決定してしまう現在の医療のあり方を批判し、性的トラウマを克服するまでの自分史をとおして、「性の自己決定権」の確立と「第三の性」の存在を力強く主張する。
1 男でも女でもない性を生きる 橋本秀雄(1)インターセクシャリティ(半陰陽者らしさ)とは何か 1 インターセックス(半陰陽)とは何か 2 ヒトの九つの性とは何か 3 インターセクシャリティ(半陰陽らしさ)とは何か 4 性のグラデーション(漸進性)(2)私の性的トラウマ(心的外傷) 1 一九六一年七月二十六日に生まれて 2 女性化の始まり 3 肥満児相談会 4 少年たちの性 5 私と性教育 6 初恋(3)輝けないティーンズ 1 男子高校へ 2 セクシャル・ファンタジーを描く 3 どんな夢が見えますか? 4 一九八〇年 5 いとしのアキ 6 大学生の性 7 アキ、ごめんなさい! 8 卒業(4)男性を演じる 1 長い穴 2 オトコたちの性 3 迷路 4 K 5 熱い関係 6 ジェンダー・アイデンティティ・クライシス(性的自己同一性の崩壊)(5)すてきな人たちとの出会い 1 癒し陶芸教室 2 翻弄される性 3 「人間と性」教育研究協議会 4 「hijra nippon」大阪自助グループ 5 シェリル・チェースとよう子さん 6 生殖医療を考える 7 マスコミ・デビューと性転換手術報道(6)PESFIS奮戦記 1 「hijra nippon」からPESFISへ 2 性と生を超えて生きる 3 UFOと接近遭遇! 4 PESFIS東京自助グループ 5 九七年、性教協全国夏季セミナー 6 大阪セルフヘルプ支援センター 7 なぜかメンズリブ?(7)私は幸せ! 1 私たちがともにできること 2 大阪セミナー 3 二通の手紙 4 日本福祉大学・松田ゼミ 5 涙 6 三人の写真 7 PESFIS母親の会 8 私は幸せ! 9 リボンちゃん、一緒に歩いていこうね!2 インターセクシャル(半陰陽者)は主張する(1)Alternative way ──私の選択 田中保子(2)価値観──次世代への遺産 瀬野悠里(3)AIS(精巣性女性化症候群)の私とアンデンティティ・クライシス TRUTHあとがき
品切れ・重版未定
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。