コリン・ウィルソンの殺人ライブラリー 4
コリン・ウィルソン(著) / 中山 元(訳) / 二木 麻里(訳)
四六判 208ページ 上製
定価 2000円+税
ISBN978-4-7872-3093-5 C0336
品切れ・重版未定
奥付の初版発行年月 1994年09月 書店発売日 1994年09月30日 登録日 2010年02月18日
殺人に殺人を重ねて、累々たる屍の山を築きあげる殺人常習=中毒者たち──。19世紀末に人々を恐怖のどん底に突き落とした「切り裂きジャック」とそれに後続する連続殺人犯の凶行と狂気をたどり、人間心理の極限状況に肉薄する。
第1章 殺人に取り憑かれた人々 十八世紀と十九世紀の連続殺人事件 時代の分水嶺となった切り裂きジャック事件(一八八八年、ロンドン)第2章 ヨーロッパにおける連続殺人 オーストラリアの強姦事件(一八九八年、ブリスベーン) ホームズの「殺人の館」(一八九三年、シカゴ) ドラム缶に詰めた死体──ベラ・キス事件(一九一六年、ハンガリー) 青年を殺害して肉屋に売ったフリッツ・ハールマン(一九一八年、ハノ−ヴァー) 「デュッセルドルフの吸血鬼」、ペーター・キュルテン(一九二九年、デュッセルドルフ)第3章 サイコ・キラー 確信犯の殺人者カール・パンズラムの生涯 放浪する「闇の絞殺魔」、アール・ネルソン(一九二六〜七年、アメリカ/カナダ) 「灯火管制の切り裂きジャック」、ゴードン・カミンズ(一九四二年、ロンドン) 「ノッティングヒルの怪物(ルビ:モンスター)」、クリスティー(一九五三年、ロンドン)第4章 知能犯たち サディスティックな殺人者──メルヴィン・リース(一九五九年、ヴァージニア) ヴェルナー・ブースト、デュッセルドルフの二人組殺人者(一九五三年、デュッセルドルフ) 「赤い蜘蛛」──ルツィアン・スタニアック(一九六四年、ワルシャワ)第5章 イギリスの猟奇犯罪 荒地(ルビ:ムーア)の殺人者──イアン・ブレイディーとマイラ・ヒンドリー(一九六三年、マンチェスター) ヨークシャーの切り裂きジャック、ピーター・サトクリフ(一九七五年、ヨークシャー) 孤独な殺人者、デニス・ニルセン(一九八三年、ロンドン)第6章 アメリカの連続殺人シンドローム 多重人格の凌辱犯、テッド・バンディー(一九七四年、シアトル) ヒルサイド絞殺魔──ビアンキとブオーノ(一九七七年、ロサンゼルス) 「ナイト・ストーカー」事件──リチャード・ラミレス(一九八五年、ロサンゼルス) 同性愛の連続殺人者、ジェフリー・ダーマー(一九九一年、ミルウォーキー)終わりに啓蒙の見果てぬ夢──訳者あとがき(中山 元)
品切れ・重版未定
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。