鳥飼 行博(著)
A5判 376ページ 並製
定価 2000円+税
ISBN978-4-7872-2028-8 C0020
品切れ・重版未定
奥付の初版発行年月 2008年08月 書店発売日 2008年08月25日 登録日 2010年02月18日
「東京新聞/中日新聞」
評者:上野志(評論家) |
「戦争の世紀」といわれる20世紀から現在までの100年を、戦意を高揚する写真やポスター、戦況を伝える新聞記事や公式報告など225点を紹介しながらたどり、それぞれの時代背景を的確に解説する。近・現代史を学び直したい人にオススメの格好の入門書。
はじめに
序章 戦争の二十世紀
第一次世界大戦まで
戦間期のファシズム
第二次世界大戦
冷戦下の国際紛争
国際テロ戦争
第1章 二十世紀初頭の戦争
ヨーロッパ列国によるアフリカ分割とボーア戦争
列国によって半植民地化された中国
アメリカの帝国主義
フィリピン=アメリカ戦争のマッカーサー将軍
国内軍から遠征軍に変貌したアメリカ軍
満州・朝鮮半島における日露の対立
日露戦争
与謝野晶子「君死にたまふことなかれ」
武運長久に込められた願い
旅順閉塞作戦の失敗と日本海海戦の大勝
ポーツマス講和会議
日韓協約・義兵闘争を経て日韓併合へ
アメリカの大白色艦隊(大西洋艦隊)の世界周航
第2章 第一次世界大戦前半
第一次世界大戦の勃発
キッチナー陸軍と大英帝国自治領の動員
ドイツ軍攻撃を挫折させたフランス軍ジョセフ・ジョフル将軍
塹壕戦と大兵器の登場
空中戦の開始
国家総力戦における動員
国家総力戦に対する反戦論
東部戦線ドイツ軍とロシア軍とのタンネンベルク会戦
ドイツ軍に銃殺された看護婦エディス・キャヴェル
オスマン帝国参戦とジハード
中東問題とイギリス外交
聖地エルサレムをめぐる戦い
大英帝国を支えたイギリス領インド軍
インドの大英帝国への戦争貢献
第一次世界大戦中の日本の中国大陸進出
第3章 第一次世界大戦後半――アメリカ参戦以降
ドイツ潜水艦Uボートによるイギリス客船ルシタニア号撃沈事件
ドイツ軍の残虐行為を非難する反ドイツプロパガンダ
メキシコ革命へのアメリカ介入
ドイツの無制限潜水艦作戦とアメリカ参戦
Uボートと戦った二百隻のアメリカ海軍駆逐艦
アメリカ海軍の艦隊拡充計画とヨーマン
戦費調達のための自由公債募集
中東のアラブ反乱とイギリスの思惑
レーニンが主導したロシア革命
シベリア出兵――ロシア革命への干渉戦争
オスマン帝国のアルメニア人虐殺問題
ウィルソンの十四カ条とヴェルサイユ講和条約
第4章 スペイン内戦(一九三六年七月―三九年三月)
スペイン第二共和政への反乱
スペイン内戦への列国の介入
カトリック教会のスペイン内戦
反乱軍(国民戦線軍)と共和国軍
コンドル軍団によるゲルニカ空襲
ゲルニカをめぐる問題
国際旅団の編成
国際旅団の解散
対ドイツ宥和政策とソ連の孤立回避
第5章 日中戦争(一九三七年七月―四五年八月)
盧溝橋事件
第二次上海事変と日本軍の都市爆撃
日本赤十字社の従軍看護婦
近衛文麿首相による暴支膺懲(ルビ:ぼうしようちょう)保相と東亜新秩序の声明
国債による戦費調達と統制経済
日中戦争直前の防空法
中国空軍による日本本土初空襲
重慶大空襲の負の遺産
支那事変関係情報綴・新聞記事にみる南京事件
アメリカとイギリスによる対日宥和政策
第6章 第二次世界大戦初期(一九三九年九月―四一年十一月)
ナチス・ドイツによるヨーロッパ大陸侵略
フランス降伏後のヴィシー政権
大英帝国自治領(ドミニオン)・植民地からの派兵
イギリスの学童疎開
オーストラリア陸軍看護隊の海外派遣
アメリカの中立法と中立パトロール
アメリカの一九四〇年選抜訓練徴兵法
民主主義の兵器廠からの武器貸与
ドイツ軍潜水艦Uボートによる中立国のアメリカ艦船攻撃
アメリカ参戦前の大西洋憲章
日米交渉と帝国国策遂行要領
第7章 太平洋戦争前期(一九四一年十二月―四二年三月)
宣戦の大詔
宣戦布告の通告
日米開戦の時期
英雄とされた真珠湾攻撃のアメリカ軍死傷者
ハワイ海戦に先行するマレー作戦
マレー沖海戦とシンガポール攻略
特別攻撃隊の九軍神
アメリカ主導の国連共同宣言(連合国共同宣言)
東南アジアでの反英宣撫工作活動
ビルマ解放
日本が支援した自由インド仮政府
日本軍によるオーストラリア本土空襲
日本の特殊潜航艇によるシドニー港攻撃
日系人強制収容所
海軍甲事件(山本長官暗殺)
第8章 第二次世界大戦中期――アメリカの兵士動員
アメリカ陸軍の増強
海軍将校養成プログラム
アメリカの無制限潜水艦作戦による日本の海上封鎖
ガダルカナル島攻防戦
広範な任務をこなしたアメリカ沿岸警備隊
アフリカ系アメリカ人(黒人)の英雄ドリス・ミラー
アメリカ陸軍婦人部隊(WAC)と日本の国民義勇隊
アメリカ海軍婦人予備隊(WAVES)の設立
アメリカ海兵隊婦人予備部隊(MCWR)の設立
アメリカ陸軍看護婦部隊
アメリカ空軍女性パイロット部隊(WASP)
第9章 第二次世界大戦中期――アメリカの銃後の動員
ルーズベルト大統領の一九四二年教書
アメリカの戦時生産管理体制
独裁国家と民主国家
戦時標準船の大量建造
総動員のための差別撤廃
銃後の女性労働者のシンボル「リベット工ロージー」
女子徴用と男女賃金格差の問題
アメリカ陸軍のフィリピン敗退
「バターン死の行進」での捕虜虐待
農業増産のための戦い
公正な分配を目指した配給制
戦時国債の応募・押し売り
第10章 第二次世界大戦――ヨーロッパ戦線後期
ドイツへのアメリカ・イギリス空軍による戦略爆撃
航空機の増産競争
ナチス・ドイツの強制収容所
絶滅収容所でのユダヤ人虐殺
ホロコーストを黙殺した連合軍首脳部
アンネ・フランクが待ち焦がれたノルマンディ上陸(Dデイ)
ノルマンディ敗退後のヒトラー暗殺未遂事件
ドイツ降伏と難民問題
第11章 太平洋戦争後期
アッツ島守備隊への玉砕命令
アッツ島玉砕の大本営発表
アッツ島玉砕の顕彰による国民の戦意高揚
サイパン島での最後の万歳突撃
サイパン島全員玉砕という神話
台湾沖航空戦の誤報
フィリピン解放を演出したマッカーサー将軍
神風特攻隊編成三カ月前の人間魚雷の実験成功
特攻第一号は誰か
一九四四年十月二十五日神風特攻隊突入
B-29重爆撃機による日本本土空襲
沖縄戦での「軍民共生共死」の方針
沖縄住民の集団自決・集団死
戦艦大和の海上特攻の真相
特攻による戦果と犠牲
原爆投下の理由
第12章 二十世紀後半の戦争
冷戦と東西対立の始まり
朝鮮戦争
第二次中東戦争(スエズ動乱)
ベトナム戦争でのアメリカ軍の対ゲリラ戦
ベトナム戦争での戦略爆撃
イラン・イラク戦争
湾岸戦争
国際テロ戦争――イラクへの武力制裁
テロリスト殲滅戦争――アメリカ艦コール襲撃事件
終章 二十一世紀を戦争の百年にしないために
参考文献・引用資料
おわりに
品切れ・重版未定
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。