事例で学ぶ図書館 1
吉井 潤(著)
A5判 268ページ 並製
定価 2000円+税
ISBN978-4-7872-0079-2 C0300
在庫あり
書店発売日 2022年01月25日 登録日 2021年11月15日
資料・情報の提供、地域や他組織との連携・協力、接遇と広報など各種の図書館サービスを、先進的な取り組みで知られる公立図書館をはじめ、専門図書館や学校図書館、直営や指定管理者制度導入館など、館種と運営を超えた多数の事例をあげて解説する。
近年の複雑化した社会で、図書館、特に公立図書館は、よりよいサービスの提供が館単体では容易でなくなってきている。そのために、地域やコミュニティーとのつながりや他組織との連携・協力に重きを置くことが重要で、「図書館員はカウンターで来館者対応をする仕事」という時代ではない。これからの図書館を考えるにあたっては、より広い視野、より多くの視点で考える必要がある。
資料・情報の提供、地域や他組織との連携・協力などの各種の図書館サービスについて、先進的な取り組みで知られる図書館をはじめ、国内の多くの図書館の事例を直営や指定管理者制度導入図書館を含めて紹介する。
また、公立図書館だけではなく、専門図書館や学校図書館などについても学習することで、館種による図書館サービスの違いなども理解することができる。
シリーズ「事例で学ぶ図書館」全11巻刊行によせて
はじめに
第1回 図書館サービスの考え方と構造
第1章 図書館について学習・研究するにあたって
1 違いや背景を知る姿勢
2 地理的な視点
第2章 図書館サービスと地域やコミュニティーとの関係
1 地域やコミュニティーから想像するイメージ
2 地域やコミュニティーを知る
3 東京都江戸川区立篠崎図書館での事例
第3章 図書館サービスの構造
1 図書館法での公立図書館サービス
2 図書館サービスが果たす役割
3 今後の図書館サービスと地域やコミュニティーとの関係
第2回 図書館サービスの変遷
第1章 図書館法制定以前
1 敗戦から映画『格子なき図書館』までの概況
2 ユネスコ図書館憲章(1949年)による図書館サービスの理念
第2章 図書館法制定後と図書館サービスの芽生え
1 1950年代から60年代までの概況
2 図書館法制定からの公立図書館の主な動向・事例など
第3章 貸出と全域サービス
1 1970年代から80年代までの概況
2 公立図書館の主な動向・事例など
第4章 情報通信技術(ICT)と新たな図書館サービスの模索
1 1990年以降の概況
2 公立図書館の主な動向・事例など
第3回 資料提供サービスの基本
第1章 資料提供サービスの前提と考え方
第2章 閲覧
1 言葉の定義
2 閲覧環境の事例
3 パソコンなどの設備事例
第3章 登録・貸出・返却
1 言葉の定義
2 登録・貸出・返却の具体例
第4章 予約・リクエスト
1 言葉の定義
2 予約・リクエストの具体例
第5章 読書相談・読書案内
1 言葉の定義
2 読書相談・読書案内の具体例
第6章 複写
1 言葉の定義
2 複写の具体例
第4回 図書館サービスの連携・協力
第1章 図書館サービスの連携・協力の前提と考え方
1 言葉の定義
2 「図書館システム」と「図書館ネットワーク」
第2章 同一自治体内の連携・協力
1 東京都新宿区立図書館の事例
2 図書館システムとしての物流
第3章 他自治体との連携・協力
1 言葉の定義
2 東京都新宿区立図書館の事例
第4章 都道府県立図書館と市町村立図書館との連携・協力
1 言葉の定義
2 岩手県立図書館の事例
3 東京都立中央図書館の事例
第5章 公立図書館と大学図書館の連携
第5回 情報提供の形態と機能
第1章 情報提供の形態と機能の前提と考え方
1 情報提供サービスの意義
2 情報提供サービスの種類
第2章 レファレンスサービス
1 言葉の定義
2 レファレンスサービスの区分
3 質問・回答サービス(直接サービス)の区分
4 受け付けない質問と回答の原則
5 レファレンスサービスの現況
第3章 レフェラルサービス
1 言葉の定義
2 レフェラルサービスの具体例
第4章 カレントアウェアネスサービス
1 言葉の定義
2 カレントアウェアネスサービスの具体例
第5章 図書館利用教育
1 言葉の定義
2 図書館利用教育の事例
第6章 情報検索サービス
1 言葉の定義
2 サーチャーの具体例
第6回 集会活動
第1章 集会活動の前提と考え方
1 言葉の定義
2 集会活動の意義
3 集会活動の考え方
4 東京都調布市立図書館の事例
第2章 集会活動の具体例
1 朗読会
2 ビブリオバトル
3 映画会
4 コンサート
5 講座・教室
6 ボードゲーム
7 展示会
第7回 課題解決型支援サービス
第1章 課題解決型支援サービスの前提と考え方
1 課題とは何か
2 課題解決型支援サービスが取り上げられる背景
第2章 ビジネス支援サービス
1 言葉の定義
2 ビジネス支援サービスがおこなわれるまでの背景
3 ビジネス支援サービスの概況
4 東京都新宿区立角筈図書館と神奈川県相模原市立橋本図書館の事例
第3章 農業支援サービス
1 農業支援サービスがおこなわれる背景
2 栃木県小山市立中央図書館の事例
第4章 健康医療情報サービス
1 健康医療情報サービスがおこなわれる背景など
2 健康医療情報サービスの概況
3 和歌山県立図書館の事例
第5章 法律情報サービス
1 法律情報サービスがおこなわれる背景など
2 法律情報サービスの概況
3 鳥取県立図書館の事例
第8回 障害者サービス
第1章 障害者サービスの前提と考え方
1 言葉の定義
2 障害者に対するイメージ
第2章 障害者サービスに関連する主な法律
1 著作権法第37条第3項の改正
2 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(障害者差別解消法)
3 「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律」(読書バリアフリー法)
第3章 障害者サービスの具体例
1 先進事例
2 使用する機材などの具体例
3 カウンターなどで利用するもの
4 館内設備など
第9回 高齢者サービスと多文化サービス
第1章 高齢者サービスの前提と考え方
1 言葉の定義
2 高齢者サービスをおこなう意義
第2章 高齢者サービスの事例
1 愛知県田原市図書館高齢者サービス「元気はいたつ便」
2 神奈川県川崎市立宮前図書館「認知症の人にやさしい小さな本棚」
第3章 多文化サービスの前提と考え方
1 言葉の定義
2 多文化サービスをおこなう意義
第4章 多文化サービスの事例
1 東京都港区立麻布図書館の事例
2 兵庫県丹波篠山市立中央図書館の事例
第10回 住民・地域活動支援
第1章 住民・地域活動支援の前提と考え方
1 住民が活動する場としての公立図書館
2 図書館員に求められる意識
第2章 住民・地域活動支援の事例
1 長野県塩尻市立図書館本館(えんぱーく)
2 福岡県飯塚市立飯塚図書館
3 ひと・まち・情報創造館武蔵野プレイス
第11回 国立国会図書館、専門図書館のサービス
第1章 国立国会図書館
1 言葉の定義
2 国立国会図書館が提供しているサービス
第2章 専門図書館
1 言葉の定義
2 専門図書館のサービス具体例
第12回 大学図書館、学校図書館のサービス
第1章 大学図書館
1 言葉の定義
2 大学図書館のサービスのトレンド
3 主な大学図書館のサービスの概況
第2章 学校図書館
1 学校図書館についての学習
2 学校図書館の概況
第13回 接遇、コミュニケーション、広報
第1章 接遇
1 言葉の定義
2 公共施設の窓口対応
3 具体的な対応
第2章 コミュニケーション
1 言葉の定義
2 広聴の方法
3 案内・サイン
第3章 広報
1 言葉の定義
2 広報の考え方
3 広報のツール
第14回 図書館サービスと著作権
第1章 著作物と著作権
1 原則
2 著作者
3 著作物
4 著作物でないもの
5 著作権
第2章 図書館サービスとの関わり
1 閲覧
2 貸出
3 複写
4 集会活動
5 参考になるウェブサイト
第15回 これからの展望
第1章 サービスのリニューアルと再投入
第2章 ICTの利活用
在庫あり
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。