図書館の最前線 1
大串 夏身(著)
四六判 218ページ 上製
定価 2000円+税
ISBN978-4-7872-0035-8 C3300
在庫あり
奥付の初版発行年月 2007年09月 書店発売日 2007年09月22日 登録日 2010年02月18日
新しい情報の時代が到来し、知識と情報の収集・蓄積・活用に関わる図書館が転換期を迎えた。シリーズ第1巻では、図書館の社会的な価値を高めるためのトピックを取り上げて、その実践内容や将来に向けた展望・可能性を明らかにし、新たな図書館像を提示する。
はじめに
第1章 図書館の可能性
1 図書館の可能性は人間の可能性でもある
2 個人と地域社会への図書館サービスの効果
3 効果の計測をすると
4 図書館の価値を高める
5 図書館の充実・改善を通した可能性の実現
第2章 「知識・情報革命」と図書館
1 知識と情報
2 第一の知識・情報革命の時代
3 第二の知識・情報革命の時代
4 日本──ひらがなの発明が独自の社会・文化の発展につながった
[補論] ひらがな・かたかなの効用
5 第三の知識・情報革命の時代の到来
第3章 レファレンスサービスと新しい技術──サービスの基礎の構築から課題解決型サービスへ
1 レファレンス質問・回答サービスの基礎
2 「調べ方の案内」提供の必要性
3 多様な課題について取り組む──課題解決型サービスの創造
4 ICTを活用した新しいサービスの創造
[補論] 学校図書館でのレファレンスとは
第4章 大学図書館のあり方に関して
1 大学図書館を考える基本的な視点
2 大学図書館のあり方に関する基本的な視点
3 学生の自主学習の支援──情報活用能力の計画的育成
第5章 映像資料と図書館
1 図書館資料としての映像資料
2 映像資料の意義
3 映像資料活用上の留意点
[補論] 情報不安症 Information anxiety
第6章 読書の重要性と図書館
1 読書の重要性
2 読書の効用
3 図書のよさ
4 日本の生徒は図書を読んでいるか?
5 読書と図書館
6 貸出サービスの重要性について
第7章 図書館の仕事と職員のスキルアップ
1 図書館の仕事はサービスのためにある
2 仕事は記録をとることからはじまる
3 仕事のなかで人を育てる
4 条例、規則、理念・目的について
5 方針、マニュアルを作る
6 計画的にすすめ、評価する
7 新しい技術と図書館サービス
8 スキルアップの方法
9 主題に関する知識の蓄積
第8章 図書館司書として生きるということ
1 図書館司書というもの
2 図書館の仕事は面白い
3 神様のような先輩司書
4 知識と人を結びつける
参考文献一覧
あとがき
在庫あり
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。