池田 祥子(著)
四六判 192ページ 上製
定価 2000円+税
ISBN978-4-7872-0020-4 C0000
品切れ・重版未定
奥付の初版発行年月 1995年04月 書店発売日 1995年04月01日 登録日 2010年02月18日
卒論やレポートを書くためには、自分のテーマにそった文献や情報をいかに効率よく集めるかが、キー・ポイントになる。図書館をはじめとして、専門情報機関などのデータベースから巧みに資料を選び取るための基本をガイドする。
1 基礎編 (1)本の探し方 本探しの基本をマスターする/購入できる本かどうか調べる/新刊・近刊情報チェック/図書館で探す/カード目録検索のコツその1──書名目録/カード目録検索のコツその2──著者目録/カード目録検索のコツその3──分類目録/他の図書館の所蔵を調べる──蔵書目録の利用 (2)本以外の資料の探し方──雑誌・紀要・年鑑・白書の場合 逐次刊行物の利用/どんな雑誌があるか/発行所・団体名から刊行誌を探す/雑誌の所蔵調査その1──冊子体目録/雑誌の所蔵調査その2──複数館の所蔵調査/特定の雑誌の記事を探す──総目次・総索引/内容から記事を探す──雑誌記事索引/紀要とその調べ方/年鑑とその調べ方/白書とその調べ方 (3)本以外の資料の探し方──新聞の場合 新聞──その歴史と常識/新聞の保存形態/新聞記事の検索/新聞集成・集録/新聞の所蔵調査/どんな新聞か?発行所は? (4)江戸時代までの本の探し方 江戸時代までの本(国書)にとりくむ/『国書総目録』の利用法/国書の内容を知りたい場合/書名の読みがわからない場合 (5)翻訳本の探し方 翻訳本探しに必要な情報とは?/世界文学の場合/特に英米文学の場合/ジャンルにこだわらない翻訳本の探し方/最近の翻訳本の探し方 (6)外国語文献(主に英語)の探し方 意外と簡単な洋書検索/購入できるかどうかを調べる──“BooksinPrint”/図書館で探す──『新収洋書総合目録』/洋雑誌・洋新聞の調査──“Ulrichs International Periodicals Directory”/洋雑誌・洋新聞の記事を探す/出版の記録をたどる2 応用編 (7)人物情報の探し方 基本を押さえよう/人名の読み・綴りを調べる/略歴を調べる/人名索引の使い方/肖像の探し方/ある人物の一生──年譜・著作目録・伝記/人物研究文献を探す/“書誌の書誌”を利用する/研究者からのアプローチ (8)企業・団体情報の探し方 まずは概要を知ることから/企業の詳しい情報──有価証券報告書/社史・団体史を探す/企業・団体についての本を探す/企業・団体に関する雑誌記事を探す/企業・団体に関する新聞記事を探す/人名からのアプローチ/企業・団体情報を探るさまざまな切り口 (9)主題から本を探す方法 本題に入る前に/本のリストを利用する/“書誌”を利用する/具体例1 文学における月──文学の主題/具体例2 日本人論──分類にバラツキがある場合 (10)統計の探し方 (11)写真・絵の探し方付録1 参考図書の探し方/付録2 図書館・専門情報機関の探し方/付録3 文献探索法・関連図書リストあとがき
品切れ・重版未定
送料無料162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。